<10月~12月 イベント>
10月~12月で今回実施予定がなくなったのは、
・赤い羽根共同募金街頭募金活動
・布田わくわくひろばまつり
・調布市役所ロビー展
・東京慈恵会医科大学看護学科『ファブール祭』販売会、
・3市合同販売会『ほっとハート』
・パルコ前福祉事業所手作り品販売会
・東京都精神障害者スポーツ交流祭バレーボール大会販売会
・調布市福祉まつり等です。
毎年、募金…
<7月~9月 こんなことがありました>
例年実施していた行事やプログラムが、4月以降軒並み中止になりそのままの状態が今も続いています。
7月~9月は感染予防に留意してハワイアン教室と英会話教室を行ないました。
7月14日(火)
*絵里子先生のハワイアン教室*
午前中はフラダンスを習いました。『みんなのフラ』という曲を練習しています。午後はウクレレを教わりました。
午前も午後も楽しく過ごしました ! (スヌーピー)
…
◆◆◆ポスティング◆◆◆
・令和2年11月4日(水)~10日(火)…調布社協だより『ふくしの窓265号』
・令和2年12月9日(水)~15日(火)…地域活動情報紙『じょいなす』
◆◆◆常時委託販売◆◆◆
・電車の見えるカフェ「ほっとれーる」様
・調布社会福祉協議会内 福祉作業所製品販売ショップ「若草」様
・調布卸売センター(武蔵野市場) (株)農業法人「調布のやさい畑」様
・株式会社 光洋 調布東山病院売店様
・社会福祉法人 調布を耕す会「カフェ大好き」様
・NPO法人ファーストステップ カフェ&ギャラリー「pedalo」様
◆◆◆10月~12月までの出店販売予定◆◆◆
残念ながら予定されていません。
長かった夏の暑さもようやく緩んで、朝晩涼しさを感じる頃となりました。
長かった夏の暑さもようやく緩んで、朝晩涼しさを感じる頃となりました。
コロナ禍のなか、皆様はどうお過ごしになりましたか。
リフレッシュ工房では三密を避け、消毒、換気、手洗い等を徹底しながら開所を続けております。幸いこれまで何事もなく過ごしてきました。
さて、そんななか、緊急事態宣言以降初めての外出プログラムが決まりました。
バスハイクで『八景島シーパラダイス』へ行きます。
いくつか…